<< 戻る | ![]() |
![]()
中村和樹 作 「備前酒注」
(商品No. 5808)
12,000 円(税込)
売約済
お支払・配送についてはこちら
■作品の特徴
酒器の名工 中村六郎先生・真先生の流れを汲み、味わい深い作品をつくり出す中村和樹先生の窯出しされたばかりの新作備前片口酒注です。酒器づくりの名人の流れを汲みながらも、作風の中に父や祖父とも違う独特の色を忍ばせる和樹先生らしい酒注です。中村家らしい薄っすらとオレンジ色掛かった土味をベースに、輝きを放つ濃厚な紫蘇色へグラデーションしています。またもう一つの中村家の特徴でもある榎木肌も作品のところどころに出ており、緋色の土味と柔らかい緑色の榎木肌で素晴らしいコントラストを作り出しています。内側にも酒器には嬉しい見事な緋色が出ており、じっくりお酒を楽しみながら中村備前の真髄である使い味の楽しさにも触れることが出来ます。
■作品の概容
共箱後日(発送までしばらくお時間がかかります。)
口含む径15.0cm×径11.6cm×高さ7.3cm
■作品画像
※お客様のお使いのパソコン、使用時の環境等で写真と実物が若干異なる場合がございます。予めご了承下さいませ。
公開日時:2020-03-10
■作者(中村和樹)について
中村和樹先生は1980年に中村 真先生のご長男として生まれました。2003年に岡山大学文学部を卒業後、祖父・父に師事し陶技を磨きました。2006年に初窯を焚いて独立されました。
関連商品