人間国宝無形文化財等、備前焼の有名作家による個性溢れる作品を一堂に展示しています。

 取扱作品

<< 戻る 買い物かごを見る


中原幸治 作 「陶胎古代朱皿」

中原幸治 作 「陶胎古代朱皿」

(商品No. 5992)
8,800 円(税込)

売約済

この商品のお問い合わせ

お気に入り登録

  お支払・配送についてはこちら

■作品の特徴

川端文男先生に師事し、現代の生活にマッチしたものづくりを目指す中原幸治先生の新作陶胎古代朱皿です。

令和2年8月に開催された岡山天満屋での個展に出品された最新作です。

陶器をベースに漆を塗った陶胎漆器の作品で、
漆と陶器の肌が合わさることで生まれるまろやかな朱色の肌が非常にお洒落です。

真っ赤な肌に驚かされますが、ベースとして陶器である備前の肌が残っており、
細かな石粒や土の皺などが漆塗りの肌に深みをもたせており素晴らしいです。

陶胎の独特の雰囲気を活かす為、皿ではありますが非常に時間を掛けて紐作りで仕上げており、
手作業による独特の肌の凹凸や歪みが作品に宿ったプリミティブな雰囲気をより高めています。

焼き締める以外にも様々な技法を用いて備前土の可能性を表現する中原先生らしい、
備前の世界に新風を吹き込んでくれる面白い皿です。

■作品の概容

箱無し
径18.5cm×18.5cm×高さ3.7cm

■作品画像

中原幸治 作 「陶胎古代朱皿」 #1 中原幸治 作 「陶胎古代朱皿」 #2 中原幸治 作 「陶胎古代朱皿」 #3 中原幸治 作 「陶胎古代朱皿」 #4

※お客様のお使いのパソコン、使用時の環境等で写真と実物が若干異なる場合がございます。予めご了承下さいませ。

公開日時:2020-09-08

■作者(中原幸治)について

中原幸治先生は1978年に大阪府で生まれました。

2000年に奈良芸術短期大学専攻科を卒業されました。

その後、2001年には備前市の備前陶芸センターを卒業されました。

同年、川端文男先生に師事し2007年には金重利陶苑に入社しました。

2010年に大阪市内に築窯し独立されました。

以降、日本伝統工芸展や各地の公募展に積極的に出品されています。

現在は日本工芸会の正会員です。


関連商品

 

▲このページの上へ