屋代剛右 作 「伊部八角鉢」(商品No. 5745) |
![]()
3,000 円(税込)
売約済 |
※ 送料、代引き手数料、全国一律無料
( お支払・配送についてはこちら ) |
伊部の地にて備前焼に携わる事を夢見て下積み時代を過ごし、ついに伊部の地に念願の築窯を果たしてデビューした屋代剛右先生の伊部八角鉢です。伊部の地に生まれ育ち、伊部の地に散っていった数々の陶工たちの作品に惚れ込み、備前焼を生涯の仕事と定めた屋代先生らしい直球勝負の備前焼です。全体的に非常に地味で渋い色合いですが、これぞまさしく備前焼といった風情ある景色となっています。やや青みの入ったグレーのカセ胡麻に、ほんのりと赤みのある土味が実に相性がよく金重有邦先生の山土時代の作品を思わせます。少し深さのある小鉢で汁気のあるものでも盛り付けやすくなっています。八角のシンプルなデザインは癖がなく、どのような空間でも料理でも名脇役として活躍してくれそうです。(※やや土質が甘く長時間水気のあるものを入れておくと染みる場合がございます)
箱無し
径15.4cm×15.3cm×高さ4.0cm
※送料が500円かかります。
※クリックで拡大表示します。
※お客様のお使いのスマートフォン、使用時の環境等で写真と実物が若干異なる場合がございます。予めご了承下さいませ。
公開日時:2020-01-16