伊勢崎晃一朗 作 「備前酒呑」(商品No. 6591) |
![]()
20,000 円(税込)
売約済 |
※ 送料、代引き手数料、全国一律無料
( お支払・配送についてはこちら ) |
人間国宝 伊勢崎 淳先生のご長男として生まれ、
類まれなるセンスと巧みな造形力により備前焼界に新たな風を吹き込む、
伊勢崎晃一朗先生の窯出しされたばかりの新作備前酒呑です。
2022年3月に窯出しされたばかりの最新作です。
備前焼の土ものとしての特性を活かしながらも、
自らのルーツの一つである木彫などのエッセンスを上手く取り入れて、
一目で晃一朗先生と分かるユニークな作品に仕上げています。
藁を巻き付けてから密封して焼き上げた作品で、
胡麻を一切避けた緋襷のみの柔らかな焼き上がりとなっています。
腰と見込みにはじんわりと広がるような緋襷が掛けられ、
土の白と緋襷の赤だけの静かな世界が広がっています。
土と緋襷だけというシンプルかつミニマム、必要最低限でまとまっており、
完成された世界観を持つ本作は土もの作品のある種の究極系とも呼べます。
柔らかな肌を愛でつつ、繊細な肌をじっくりと育てていきたくなる逸品です。
共箱(四方桟)
径7.4cm×7.2cm×高さ6.2cm
※クリックで拡大表示します。
※お客様のお使いのスマートフォン、使用時の環境等で写真と実物が若干異なる場合がございます。予めご了承下さいませ。
公開日時:2022-05-08