秋谷昌央 作 「備前鉢」(商品No. 6800) |
![]()
4,000 円(税込)
売約済 |
※ 送料、代引き手数料、全国一律無料
( お支払・配送についてはこちら ) |
人間国宝 伊勢崎 淳先生に師事し、
新しい気風の中にオリジナリティ溢れる作品を手掛ける秋谷昌央先生の備前鉢です。
師である伊勢崎 淳先生から受け継いだ穴窯焼成により焼き上げられた飯碗で、
しっかりと焼き込まれた茶褐色の肌の中に濃厚な緋襷が掛けられています。
このような食器を焼成する際には作品をタワーのように重ねて焼きますが、
この鉢も例に漏れず別の作品に上下に挟まれて焼かれており、
その結果として裏表の両面で色合いの違う緋襷が楽しめるようになっています。
内側には胡麻の嵐が吹き荒ぶような景色となっており、
飛び散った細かな胡麻が紅蓮の炎と火の粉が舞う窯の中の情景を想起させます。
形は至ってシンプルですが、底部は箆によって削ぎ落とされたデザインとなっており、
秋谷先生のらしい洗練された雰囲気のある鉢となっています。
箱無し
径15.9cm×14.7cm×高さ6.5cm
※恐れ入りますが送料が500円かかります。
※クリックで拡大表示します。
※お客様のお使いのスマートフォン、使用時の環境等で写真と実物が若干異なる場合がございます。予めご了承下さいませ。
公開日時:2022-12-11