中村和樹 作 「備前皿」(商品No. 7154) |
![]()
3,300 円(税込)
売約済 |
※ 送料、代引き手数料、全国一律無料
( お支払・配送についてはこちら ) |
酒器の名工 中村六郎先生・真先生の流れを汲み、味わい深い作品をつくり出す、
中村和樹先生の新作備前叩き皿です。
酒器づくりの名人の流れを汲みながらも、
作風の中に父や祖父とも違う独特の色を忍ばせる和樹先生らしい食器です。
酒器などにも見られる緋色の強い土味が出ており、
お皿であってもまるで酒器のような色気を漂わせています。
叩き作りによる無数の凹凸が素朴な雰囲気を作り出し、
緋色の景色と相まって何にでも使える取り回しの良さが魅力のお皿となっています。
使用前に水に濡らしておくことで汚れが染み込みにくく、
緋色も水気を含んでより美しい状態で楽しめるようになります。
箱無し
径18.0cm×18.0cm×高さ4.1cm
※恐れ入りますが送料が500円かかります。
※クリックで拡大表示します。
※お客様のお使いのスマートフォン、使用時の環境等で写真と実物が若干異なる場合がございます。予めご了承下さいませ。
公開日時:2023-12-09