金重 愫 作 「備前ぐい呑」(商品No. 7368) |
![]()
88,000 円(税込)
売約済 |
※ 送料、代引き手数料、全国一律無料
( お支払・配送についてはこちら ) |
金重素山先生の長男として円山窯を受け継ぎ、
繊細で優雅な土味と力強い造形の調和により多くの人々を魅了する、
金重 愫先生の窯出しされたばかりの新作備前ぐい呑です。
令和6年4月に窯出しされたばかりの最新作です。
窯変を狙う際にはとことん焼き込む愫先生ならではの、
まるで土が焼き切れるかのような重く激しい窯変が出ています。
しかし作品正面には初な土肌がしっかりと残されており、
窯変の激しさだけではない、備前土の魅力を引き出した作品となっています。
ほんのりと緋色を残した抜けは使い味も抜群に素晴らしく、
さらにくっきりと出た隈取の部分には金彩まで掛かっており、
強い焼き込みによって生まれたバラエティ豊かな窯変が見所満載です。
そして呑み終わった後にもさらなる楽しみが残されており、
愫先生らしい幅広の豪快な高台を眺めつつ、
残った酒を土肌に擦り込んでやれば、左党として至福のひと時となるでしょう。
共箱(四方桟)
径6.5cm×6.0cm×高さ6.3cm
※クリックで拡大表示します。
※お客様のお使いのスマートフォン、使用時の環境等で写真と実物が若干異なる場合がございます。予めご了承下さいませ。
公開日時:2024-07-21