中原幸治 作 「備前鯛焼皿」(商品No. 7699) |
![]()
4,400 円(税込)
売約済 |
※ 送料、代引き手数料、全国一律無料
( お支払・配送についてはこちら ) |
川端文男先生に師事し、現代の生活にマッチしたものづくりを目指す中原幸治先生の新作備前鯛焼皿です。
制作スピードが湧き上がるアイデアに追いつかないと語る中原幸治先生らしい、
そのまま「鯛焼」が丁度一つだけ入るようにと制作された非常にユニークな小皿です。
精巧に彫り込まれた鯛焼の意匠は、むしろ鯛焼の焼き型を思わせる仕上がりで、
このまま小麦粉を溶かし入れれば本当に鯛焼が焼けてしまいそうです。
スッキリとしたシンプルな緋襷掛けは派手過ぎず清潔感があり、
柔らかな緋色の発色は鯛焼の意匠にもとても良く似合っています。
裏面は安定性を高めるために尾びれの裏側に脚が一本付いており、
長年の食器制作で培われた中原先生の技術力の高さを感じさせます。
掲載作品と同型同焼成の作品の在庫がございますので、
セット販売をご希望のお客様はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
箱無し
径17.3cm(口から尾びれ先端まで)×12.0cm(背びれ先端から胸びれ先端まで)×高さ2.4cm
※恐れ入りますが送料が500円かかります。
※クリックで拡大表示します。
※お客様のお使いのスマートフォン、使用時の環境等で写真と実物が若干異なる場合がございます。予めご了承下さいませ。
公開日時:2025-06-28