伊勢崎 淳 作 「備前引出黒酒呑」(商品No. 7490) |
![]()
165,000 円(税込)
売約済 |
※ 送料、代引き手数料、全国一律無料
( お支払・配送についてはこちら ) |
いつまでも枯れる事の無い創造力を持って、
常に備前焼界をリードしている人間国宝 伊勢崎 淳先生の、
窯出しされたばかりの新作備前黒酒呑(ぐい呑)です。
令和6年10月に窯出しされた最新作です。
伊勢崎一門を代表する引き出し技法で焼き上げられた作品で、
窯の焚き口の付近に設置し、焼成中の1200度近い窯の中から取り出すという、
一窯でも僅かしか採れないとても稀少な酒呑です。
胡麻は引き出したことにより透明感を増して琥珀のようになり、
引出し作品でしか見ることが出来ない美しい窯変となっています。
黒の肌も塗り土の中のコバルトの作用によって深く澄んだ蒼色となり、
使用時には水気を含んでより美しく煌めく事でしょう。
備前焼はほとんどの作品で強烈な炎や熱風を想起させますが、
引出し黒だけはまるで違う非常に繊細な表情を持っており、
降りしきる雨を想起させる優しい景色を感じさせてくれます。
新しく取り組まれている阿古陀風の三角形の造形もエネルギッシュで面白く、
黄胡麻と蒼窯変以外の部分でも淳先生らしい仕上がりとなっています。
特殊な造形と引き出しという焼成方法故に腰の部分に亀裂が入っていますが、
大量に掛かった自然釉がまるで接着剤のように亀裂を塞いでいます。
共箱後日(恐れ入りますが発送までしばらくお時間がかかります。)
径7.0cm×6.6cm×高さ7.5cm
※クリックで拡大表示します。
※お客様のお使いのスマートフォン、使用時の環境等で写真と実物が若干異なる場合がございます。予めご了承下さいませ。
公開日時:2024-11-21