吉本 正 作 「備前酒杯」(商品No. 7193) |
![]()
11,000 円(税込)
売約済 |
※ 送料、代引き手数料、全国一律無料
( お支払・配送についてはこちら ) |
備前焼人間国宝 藤原 啓先生の愛弟子で、
その理念と作風を受け継ぐ吉本 正先生の前作の備前酒杯です。
平成22年頃の陶歴書が同封されておりますが、
その頃よりも前の平成初期から中期かけてに制作された作品です。
正面に牡丹餅を覆いかぶせるように配置しており、
まさに藤原備前の十八番の焼き上がりとなった作品です。
豪放磊落で温かみのある作品づくりを目指した師に倣って、
やや厚手ですが土の温もりが伝わってくるような酒呑に仕上がっています。
正面は鮮やかな半月の牡丹餅と深緑色のカセ胡麻の組み合わせ、
見込みは一面が抜群の酒映りが楽しめる真っ赤な緋色、
背面は秋の満月のような牡丹餅と灰被りという贅沢な景色となっています。
前作ですが使用感や汚れなどはございません。
共箱(二方桟)
径7.0cm×6.9cm×高さ5.9cm
※クリックで拡大表示します。
※お客様のお使いのスマートフォン、使用時の環境等で写真と実物が若干異なる場合がございます。予めご了承下さいませ。
公開日時:2024-01-20